2024/12/01
2024/12/01
・「ついでの宝石」を追加
+ スニーク使用時に6HPゆっくり回復。
- 宝石の呪いで、スニークCD終了時に即時に6ダメージ。
v5.2の変更ログ
・テイルブレードのスニーク「斬撃」のCDを20→30tickに増加
・テイルブレードのダメージを
クリティカル7x4→6x4 通常5x4→4x4 に減少
・テイルブレードの射程を8m→11mに変更
・スノーランチャーのスニーク「アイスビルド」の鈍足が自分にも適用されてしまう問題の修正
・スノーランチャーのスニーク「アイスビルド」の耐久力を10→1に変
更
・スクラコブラのスニーク「クロスミサイル」のダメージ範囲を2.5m→3.5mに拡張
・オールマイナーのスキル「ダイヤモンドコレクター」を使用時、回復Ⅴを周囲の味方に付与するように
・オールマイナー、ルナレーザーで味方を回復した場合、メッセージが送られてくるように
・ツインストラクタ;のスニーク「防衛ドローン」の範囲を2m→3mに、前進速度を2.5倍に
v5.2より前の変更ログ
・フレアレーザーのスニーク「ラインレンダー」のダメージ3→1
・フレアレーザーのCスキル「ラインスパーク」にチーム色を追加
・超連射32bのクリティカル攻撃力4→5
・超連射32bのCスキル「ボンバー!」の基本攻撃力7x3→8x3
・トライデンターRDのチャージスキル実装。7m以内全員への鈍足からレーザーが照射されている敵に鈍足に変更。パーティクルも独自のものに変更。
・ツインストラクタのチャージスキルのTCPドローンのHPが10から20に増加
・Gアサルトv2のスニークのスタン時間を1sから0.5sに短縮。
・歩行時と停止時に、味方の位置がパーティクルで分かるように
・スノーランチャーのスニーク「アイスビルド」をリワーク:
エンティティ化 当たり判定が無くなった代わりに触れた敵に対して鈍足 一定ダメージで壊れる 壁を貫通して設置可能
・かまど等のインタラクション可能な物を右クリックしたとき、1トリガーだけ打てるように(仕様的に厳しいので、継続的に打つのは出来ません)
v5.2の変更ログ
・UnRespawn,TimeLoaderのエリアを見やすくなるように変更、動きもスムーズ化
v5.2より前の変更ログ
・観戦時に一番近い敵と味方の情報が見れるように
・採掘場、砂漠を除いた全マップの改良
・ツランド積雪地帯の復活
・エッグランチャーでpow取得中の敵を打ち上げられないように(その他敵を打ち上げられるチャージスキルは戦略の一部なのでそのまま)
・オールカッターの射撃時の横反動を軽減 (ブースト対策)
・TimeLoaderでロードされた時、エリアの位置もロードされるように
・チームパーティクルの改良 (以前は弾道の後を追うように表示されていたが、チーム色を纏うように表示)
・スタンや名前表示などを伴うダメージを受けた場合、被弾表示で表示されるように。